熟女はご意見番

2013年11月

西山太吉氏と「秘密保護法案」

DSCF2351









11月15日の西山太吉
さん(日本記者クラブ)













  
 内容がよく分からないまま、国民の漠然とした不安をあおりながら、
なぜか急いで審議が進む「特定秘密保護法案」ですが、
いかなるもので、何が問題なのかを知りたいと、あの沖縄返還密約
に絡む「外務省機密漏洩事件」で、72年に逮捕された西山太吉さん
(元毎日新聞政治部記者)の会見を聞きにいきました。

正解は今も分かりませんが、西山さんの主張には、あの時の無念を
 背景に、人生をかけた筋論を感じました。

 会場に入る姿や表情には凄みがありましたね・・・。
1931年生まれ、82歳になられて、彼なりのカウントダウンをしている
中、「これだけは許さない」と執念をおもちではないでしょうか。

 沖縄の返還密約で逮捕され、有罪となり・・・、あくまで密約はなかった
と主張してきた日本政府に対し、アメリカは1998年から2000年にかけて
公文書館が情報を開示し、日本政府が言ってきた「3億2000万ドル」は
ウソで、対米支払いは「5億2000万ドル以上」であると、内訳まで公開
されています。

 にも関わらず、外務省は今も「沖縄の密約はなかった」と(???)。
アメリカやイギリスの政府は、自らのでっち上げを認めるのだが、
『日本は歴史的事実を検証し、報告ができない国』で、こんな国は先進国
において他にないですよと・・・。
このままでは『批判を封じる秘密国家になる』と語っていました。
としたら、う~ん、いつか来た道の「治安維持法」を思い出しますが・・・。

 秘密保護法にも関心のない人が多いし、メディアにも追及する力がない
から、沖縄に絡んであれだけ大量の密約ができたのも民衆が政府に
なめられているからですよと・・・。
(密約以外でも確かに民衆はなめられていそうですね~)

 日本政府は何を守ろうとしているのか・・・。
テロだの原発だのは便法で、「日米同盟を維持するための秘密です」と
語りました。

 米軍と自衛隊の間に境界線をもたない「どこにも出ていける後方支援」
(集団的自衛権)を事実上行使できるインフラとして・・のようです。

 そもそも日米同盟に基づく安全保障は、隠すべき事柄でなく、
「国民主権」なら情報は開示されないといけない。
 こういう法律を作れば、朝から晩まで「特別な機密」を探してつくる部隊
ができるではないですかと。確かに役人の性として危なくなりますね~

 元々外務省には「部内秘」があり、完璧にブロックされているのだから、
その上に「特別機密」を作るとしたら、秘密国家になりますという主張は
他からも聞こえてきます。

 将来に禍根を残すと、言われているこの法律については、再度、改めて
考えてみたいと感じています・・・。(続く)






小泉元総理の原発ゼロ会見

DSCF2329






小泉会見30分前
にはカメラが続々








DSCF2330




        会見場には350人
        の記者たちで満席
        有名なキャスター
        もあちこちに・・・。








  
 今年夏、日本記者クラブに会員として入会以来、日本の内外にいる
様々な要人や著名人の記者会見を楽しませていただいています。
目前での生の話は実に面白く、推薦くださった皆さまに感謝ですよ~
記者の一員として参加するので挙手し名乗れば、いつでも質問可)

 今日11月12日は小泉純一郎元総理、7年ぶりの会見。
記者クラブ始まって以来の大入りらしく、大ホールは記者席350人と
カメラマンなどで420名を超えての満員御礼状態でした。

彼が語る「原発ゼロ論」とは・・・。

DSCF2334










椅子席の予定でしたが、
ご本人の希望でしょう、
立ったままで1時間半・・













 小泉さんは「どうせ将来原発を止めるのであれば、早い方がいいから、
『則ゼロに!』」
と主張しました。
(再稼働しても最終処分場がない。すぐの方が切替準備ができると・・)

そして、最も強調したのは
総理大臣は使える権力と、使っても実現できない権力があるが、
安倍総理がエネルギー政策の転換を決断できる権力が『原発ゼロ』だと。
 
 今は殆どの国民が原発ゼロに協力するだろうし、野党も賛成する。
ピンチはチャンスだ。過去の「郵政民営化」の頃と較べてみても
こんなに恵まれた環境はない。
 反対しているのは自民党だが、これも本音を探れば半分は賛成だ。
安倍総理がゼロと言えば、自民党の反対もなくなるし、政治家が決断
すれば、あとは識者が知恵を出してくれる。

自然を資源にする国家をつくろうと決めればーかくも壮大で夢のある
事業はめったにない。
今や総理の判断と洞察力が問われている。こちらに舵をきって欲しい。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
DSCF2338






             確かに劇場型の
             スピーチ能力!
             声を高め挙手の     
             パフォーマンスに
             一斉のフラッシュ









10月8日の読売新聞が社説で、小泉元総理の「原発ゼロ」を批判した
ことに、反論しました。

①『対策なしに原発ゼロは無責任』
 原発はあまりに深く大きな問題だ。「政治で大事なことはまず方針を
  示すこと」。「原発ゼロ」と決断すれば、専門家が知恵を出してくれる。
  国会議員だけでは無理。

②『燃料の輸入費用がかさみ、CO2が上昇する』
 日本の技術は時代の変化に敏感だ。新日鉄では燃料電池車が
   実用化目前だし、清水建設の本社は太陽光パネルとLEDとで、
   CO2を70%削減した。原発建設のコストを別に振り向けるべきだ。

③『核の廃棄物は技術的に決着している。問題は処分場が見つからない
 ことだ。目処をつけるのが政治の責任ではないか』
 簡単に目処を付けよと言う方が楽観的で無責任だ。
  10年たっても処分場の目処はつかないではないか。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 小泉さんはよく勉強し、同時にパワフルに行動しているなぁと思いました。
 8月に「原発ゼロ」を打ち出したドイツに行って、太陽光、風力、バイオガス
の実情を確認し、
 その後、フィンランドのオンカロで、2基分の原発のために、岩盤を地下
400メートル掘って、2キロ四方の広場に廃棄物を10万年封じ込める現場
に接したことが最近のゼロ発言になっているのかなと感じます。
(福島は「地上にむき出しのオンカロ」※と言われている・・・)
※「オンカロ」とは「隠れ家」の意味。

 記者からの「新党や野党との連携は?」といった趣旨の質問には、
政党や個人を超えて『それぞれの立場で、一人でもやるという意思がなけれ
ば社会を変えられない
』と発言。ナルホド! どんな課題でもそうでしょうね。

 最後に記者クラブに残した色紙には
百考不如一行・・・百考は一行に如かず。
百回考えても一回の行動には及ばないですよと。

う~ん、話が上手いし、人を弾きつけるオーラの強い人ですね~ 
「元総理が口出しをするな」云々の発言が巷にあるけど、そんなセオリー通り
のことを言っている暇はない危機的状況を小泉さんは感じているのでは?
そして、かき混ぜ作戦で、世論に考えさせ、安倍政権に圧力をかける。
総理を引退してもこれぞ正統派の政治家ですね~

 国民も政治家も「思考停止」に陥っているような昨今、これくらい突かないと
原発問題はノロノロ運転で、世界の一大事もまるで他人ごとみたいです。
フィンランドでは「放射線が消えるまで10万年」を前提に最終処分場を確保
する中、福島=「地上のオンカロ」の放射線は拡散し続けるのでしょうか?






たかの友梨さんのエステで・・

DSCF2323















  
  女性であれば、この顔は皆さんにお馴染みですよね・・・。
日本のエステ界の草分け的存在ーたかの友梨さん。
サスガ看板。65歳でこの美貌!次第に美しくなってきた印象です。

彼女が経営するエステは東京だけで40店舗、全国では120店舗
を超えている・・・。美容の世界では一級の大御所ですね~

 自宅に近い『たかの友梨クリニック』に出かけてみました。

「なぜですか」って? あるきっかけで5~6キロは痩せようかなと。
 以前に自己流で体験したのですが「〇〇ダイエット」を食事代りに
食事全体を制限して 2ケ月で5キロのサイズダウンができました。
でも、目的の腹部ではなく、顔から痩せて、どうにも貧相になり、
しかも手が震えました(苦笑)。これは相当マズイでしょ。

 綺麗に痩せるには、プロの力を頼るのが安全と考えて、お試し
キャンペーンにトライしてみました。
 想像よりも技術が進化していて、美容医学(医者の施術)※
較べてみると・・・ 噂の『整形未満 コスメ以上』は本当だなと・・・。
説明を受けたことがあります。

 痩身でも、超音波や低周波、ラジオ波などを活用して、医療との
境界までギリギリ間際の手法を取り込んでいますね。

 身体計測は詳細で、体型写真まで撮られ、食事の指示も的確で、
嫌だなぁと思いつつ、1日のトライで「500グラム」減ったんですよ~
毎回1キロづつ減ったら5キロなんて、実に簡単なんだけどね(笑い)。

  店長やスタッフの応対は丁寧で、訓練されていると思いました。
必ずしもチケットを事前に、一括購入しなくてもそのつどのサービス
もOKだし、5回、10回の割安セットもメニューが豊富です。
あとは、私の意思が続くかどうかが分岐点でしょうね~

※ 「費用」は1回1万円前後かかるので、合計数十万円は必要かも
   しれません。何とも不経済な出費になりますが、太るとリンパの
   流れが悪くなりそうだから健康面からも贅肉はとっておこうかなと。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 もう少し痩せよう」のきっかけは、よくある話です。
10月に松本で女子高の同級会があり、出かけてきました。
そこで、同級生に「随分貫禄がついたわね~」と言われ、
その言葉に・・・「よ~し、今に見ていろ!」ですね(笑い)。

 高校生の頃から40代までは 160cm ・45kgなので、確かに
今よりは少々ばかり格好良かったかな。
 その頃のサイズに戻すことは厳しいけど、もう少し近づくことは
できるでしょうと。

 さあさあ、結果はいかに? どうか3ケ月後をお楽しみに!
「公表してしまった・・・やむなく頑張りま~す!」(つぶやき・笑い)







古民家風の和菓子店(沼津)

DSCF2319






和菓子の「石舟庵」
沼津本店で









・・・敷地200坪以上の立派な民家です。
一見したところ、どなたかのお屋敷に見えますが、伊豆で有名な和菓子の
『石舟庵』が10月10日、沼津のインターチェンジ近くに10件目でしょうか、
新しいお店を開きました。

DSCF2318



          入口からお屋敷風ですね









 元々『石舟庵』は髙木廣一さんとむつみ夫人が伊東近辺に店舗を
開業して以来、丁寧な味を作り上げて、店舗を増やし、地元の評判を
高めてきました。
 「栗むし羊羹」や「みかんの花咲く丘」など季節に合わせて、味わいを
深め、パッケージやお店の演出が素敵なんですよね~

 DSCF2320








庭を見ながら
お菓子やお茶
をいただける
サロンで
くつろげます





  
DSCF2321








     商品にも秋が・・







  
   和菓子のお店がエンターテイメントになった印象で、原点には
 「コミュニケーション」の経営哲学が流れているかなと感じます。

東名「沼津」のインターチェンジからすぐ近くなので、折が
    あれば立ち寄ってみてください。

カタログを取りよせると、配送もOKで、私も帰京途中の4日には
 知人のお祝いと日頃ご無沙汰の親戚に、和菓子や静岡・紅茶の
 詰め合わせなどの配送をお願いしました。
 店員さんの対応も親切でgood!ですよ~

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 『石舟庵』 沼津本店

  静岡県 沼津市 岡宮1392-1
  TEL:055-955-7800
     (広めの駐車場があります)

  http://www.sekishuan.co.jp






三木谷浩史さんの「競争力」

DSCF2280









10月25日
日本記者クラブ
にて
















 楽天の三木谷浩史さん。1965年神戸生まれの48歳。
眼の前で話を聞けたのは初めての経験でしたが、
高校、大学とテニスに打ち込んできただけあって堂々とした体格です。

 9月5日付で著作『競争力』を講談社から発刊されたので、そのタイミング
で記者会見を開いたということですね。

この本は神戸大学名誉教授の父親、三木谷良一さん(84歳)との対談
 形式でまとめられており、読み応えがあります。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 三木谷さんいわく・・・ I T 革命の大きなうねりで世界は今、変革期にある。
多くの日本の政財官のリーダーたちには現在も未来も見えていない。
鎖国をしていた江戸時代、幕府や諸藩のリーダーたちに世界の動きが
見えなかったのと、全く同じだ。

⇒う~ん、仰せのとおりかもしれないですね。

 「日本株式会社」として考えた場合、
 行政コスト、法人税、電気代が高く、国としての効率性は低く、イノベーション
 やベンチャーが育たない。官僚は旧態依然の発想で浮世離れしていると。

教育力』ー人に対する投資ーが弱いことも指摘されました。

①雇用の硬直化(終身雇用制の弊害)・・生え抜きが年功序列で経営陣に
 なることはマイナス。
 ※韓国のサムソンは40代前半の副会長が戦略を組んでいるそうです。

②人材の流動化を促進し、官と民の流動性をも高める方向に進めるべき。

③大学は研究者というプロ集団だが、一番硬直的な組織。

④リベラルアーツ(一般教養)の重要性とは、考える力を身につける。
 歴史や理論などを学ぶことで世の中の流れや事象を分析できるように。

⑤日本の教育は「教えて育てる」 指示行動型。画一教育⇒思考停止。
 アメリカはエデュース。能力を引っ張り出すこと。

⑥旧制高校・・エリートを作ることが目標だったが、リベラルな教育で
 自由に発想して、自由に活動していた。(破天荒過ぎた一面がある程)

⑦論理的な思考能力を付けるためには、英語だけでなく国語が基本。

国際化というのは、国籍のない人間になることではない。
 日本人としてのアイデンティティを持つことが、真の国際化の大前提。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 大変シンプルで説得力のある話でした。
まだ40代なので、彼のような経営哲学が国際標準に近いと考えると、
情緒的に「競争NO」なんて言っていられないかもしれません。

国家の沈没は個人の暮らしに響くのですから。
やがて終身雇用が弱まり、人事の流動性が求められるでしょうね。

 ある種、より厳しい時代がやってくる・・・そんな思いを深くしました。







プロフィール

mitanews