熟女はご意見番

2014年01月

「たかの友梨」での中間報告

DSCF2569






たかの友梨
(シンデレラ
ダイエット
パスポート)







 少し体重を落とそうと、11月10日から「たかの友梨」に行って、2ケ月半以上に
なりますが、結果はどうなったかって? (笑い)

 3600グラムが減りました。3キロ以上減るとすぐに良い効果が出ましてね。
①足への負担が軽くなり、膝の痛みはほぼゼロになりました。
②元々は低血圧なのに、年齢と共に少し高めになっていた血圧が平常に。
③お腹回りがやや細身になったので、洋服が綺麗に着れるかな・・・。

⇒お米を3キロ持つとズシリひびくけど、余計な体重は不要なんですよね・・・。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 まだ目標(マイナス8キロ)には達していませんが、ダイエットの3要件は
①食事 ②運動 ③外圧(揉みほぐしや超音波で脂肪を砕く)と学びました。

 要は食事を抜けば確実に痩せるけど、
体力が落ちると病気に、筋肉が落ちると激やせして貧相になるばかりか
代謝能力が低下するので、適正な食事をしつつ・・・というのはかなり努力を
要することですね~

で、「たかの友梨」では食事について、11品目を毎回(最低限1日の中で)と
指導されました。

①野菜  ②根菜  ③海藻  ④豆  ⑤肉  ⑥魚  ⑦貝
⑧植物油  ⑨牛乳&チーズ  ⑩ごま  ⑪卵 の11です。

⑧~⑪は避けられがちですが、これを取り入れることによって、しわしわに
なることや、筋肉の欠落を防いでいるように感じています。

あと、お腹が冷えると身体を守ろうとして脂肪が集まるので、入浴や温かい
お茶類は良いみたいです。
お酒は飲みすぎなければほどほどでいただける。

(日本酒よりは焼酎というお奨めはありますし、冷酒よりは熱燗と望ましい
条件はありますが)

『デトックス』と言われていますが、脂肪分の多い食事や、お酒を飲んだ 
 後は、24時間以内にお風呂に入る、脂肪を代謝するサプリメントを摂る、
 エステや運動をすることが効果的みたいです。

ということで、今まで相当つぎ込んだ上での学習成果の公開でした(苦笑)。
   






若者に優しい貴重な写真・・

DSCF2557









22日、
日本記者クラブ
にて






 左はお馴染みの顔、外務省の官僚としてはトップの事務次官です・・・。
毎月、日本外交協会が主催する例会に7,8年前から参加させていただいて
いるのですが、去年から学生や20代の若者をゲストで同伴するようになりま
した。
 普段から外務省の局長級や審議官クラスが講師となり、世界各国との
外交課題を聴くことができるのですが、毎年1月は事務次官が担当されます。

 今回は高校生を含めて、弁護士や外交官、将来は政治の道を望む若者たち
でしたが、勉強会のあと立食パーティがありましたので、せっかくの機会だから
次官にご挨拶をして名刺交換をしたら・・・と背中を押しました。

 多分、最高位にある高級官僚のかたにとって、若い学生と会話をすることは
中々ないからでしょうか。ほんの短時間ですが楽しそうに迎えていただきました。
若者にとっては想定外の場面でしょうから忘れられない思い出になりそうですね。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

   ここに至るまでには外交協会の温かい配慮がありまして・・・。、
例会の参加者は元々外交官やOB、マスコミの記者などが多いのですが、話の
内容はすべてオフレコなので、私も中身は語れません。

 そういう雰囲気の中に、詰襟の高校生を含んで、息子よりも若いゲストが何人
も参加することを了承いただいて、質問も許されますので、最初は年配の参加者
や講師から「えっ!」という反応がありました。

 そこへ外交協会の会報(機関紙)に投稿しませんかとのお誘いをいただいた
ので、12月号に「最近の学生気質」というテーマでエッセイを書いて、なぜ若者
が同席させていただいているのか、彼らは何を目標に学んでいるのかを説明して、
会員の皆様にどうか暖かく見守ってくださいとお願いしました・・・。

 大半の皆さんは若者に優しいです。
彼らもそんな愛情を感じながら、社会貢献をする行動的な実力者に育ってくれる
ことでしょう・・・。

撮影は私がしましたが「いいなぁ、格好いい次官と一緒に映って・・・」が正直な
  感想です(笑い)。 

次官にはお礼状と共に、この写真をお送りしたいと思います。
  次官はテレビでお馴染みで、若者は塾生たちなので肖像権はお許しください。
 



銀座の照明UPと原発ゼロ

DSCF2554








1月15日
銀座4丁目
にて






 今年の冬は東京も寒さが厳しいですね・・・。おお寒む~!
東京銀座のど真ん中、4丁目の夜景ですが、クリスマスのイルミネーションが
引き継がれたように光を放っています。美しいですね~

 2011年3月11日の大震災のあとしばらくは、銀座も暗闇になりました。
東京も都心部を除いて順番で地域を停電させ、駅の構内も道路の灯りも
最小限に絞られて「物騒だよね~」と不安を感じた日々を思い出します・・・。

 翌年の2012年も節電が続いて、自宅や公共施設で夏の冷房を抑えたから、
熱中症が増え、高齢者には厳しい夏でした。私も連日汗だくになったり・・・。

 あれから約3年。昨年の夏も猛暑と言われたけど「節電」の広報は消え去り、
誰も口にせず、冷房は自由に使えましたよね。今は暖房が神さまです。
しかも、今日本にある原発54基は定期検査入りを含めすべて停止しています。
 昨年2013年9月15日、ただ1基だけ稼働していた大飯原発4号機(福井県)
が停止し、それ以降にゼロになったわけだけど、原発なしで平気じゃん!

 原発が停止すればするほど、電気が自由に使えるなんて、3.11直後からの
大騒ぎは何だったのでしょうね・・・。

DSCF2552





               
                    三越の
                    ウインドウも
                    眩しいです








 その原発ゼロを旗印に、細川護煕さんが東京都知事選に出馬するそうで、
小泉純一郎さんとタックルを組むなんて、選挙が面白くなりそうですよね。

 「東京都知事が国レベルの重要テーマを掲げて選挙を戦うなんて・・・」
という批判はありますが、私はそうは思いません・・・。
 東京の消費電力は国内最大という理由よりも、危険をはらむエネルギー源を
他に代替するかどうかは、都民のライフスタイルの原点となるもので、私たちは
(状況に応じて)少しづつ我慢をし、暮らしをシェアし合い、その分の予算を
医療や福祉や教育などに回していくという基本政策が住民の姿勢としても重要
ではないかなと。 「自ら治める」が地方自治の根幹ですから。

 細川さんは熊本県知事をされていたのだから、都道府県政がエネルギーだけ
でないことは十分にご存じでしょう。
 (予想ですが)後始末の見通しがつかず、放射線廃棄物を垂れ流したまま、
原発再稼働なんて許されないと考えて、もう一度福島レベルの地震が起きたら、
日本は明らかに沈没する。だから国と対峙し「東京から日本を変えよう」・・・
と、年齢を超えて出馬を決意されたのでは?

 そもそも東京都庁の元官僚だった私が言うのもおかしいですが、福祉や医療
や災害対策などは知事が誰だろうが、役割分担された優秀な官僚が進めていく
ので、知事には行政をモデルチェンジさせる騎手になってもらいたいですよね~
 






山田洋次さんの映画と手紙

DSCF2538









1月25日封切りの
映画「小さいおうち」










 記者クラブの試写会で山田洋次監督、82本目の映画「小さいおうち」
を観てきました。2010年、第143回直木賞・中島京子によるベストセラー
の映画化ですね。

 物語の時代背景に昭和10年から終戦直後と平成21年ごろまでを描
いており、試写会で配られたチラシにはこんなキャッチフレーズが・・・。

      小さいおうちに封印された”秘密”が、
60年の時を経て紐解かれるー切なくもミステリアスな物語。

 昭和モダンと言われた時代にやがて軍国主義の影も迫っていた・・・。

現代と非常に似ている時代でもある。この時代に生きた人々の心の動き、
葛藤を見つめることで、今の日本が果たしてどこへ向かっていくのか、
先行きの見えない現代を生きる私たちの進むべき道筋も見えてくるのかも
しれない
』との説明に、山田洋次さんの時代考証と姿勢が伺われます。

コツコツと、小さいながらも軍靴の足音が聴こえる風の向きを山田監督は
当然感じておいでなのですね・・・。 感じていないのは政治家だけ?!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 DSCF2539

 



















山田洋次さんからいただいた手紙

 私にとってこの映画には特別な思いがあります。
今準備中の私塾「途中塾」に関連して、昨年2月末、山田洋次さん宛て
に手紙を書いて「発起人になっていただけませんか」とお願いをしました。
(交友や面識はないので、ダメ元で直接お願いをしたのですが・・)

 そうしましたら3週間後に山田洋次さんからお返事をいただきました。
綺麗な和紙に書かれた大変誠実な返信で、感動し、今も宝物ですが、
読者のみなさまと共有できることを願い、部分的に公開いたします。
私の本名宛てに返信がありました。

(途中略)

『さて御依頼の件です。新作映画『小さいおうち』(2014年正月公開予定)
の仕上げからキャンペーン、また芝居の稽古、演出などが控えており、
年内は新しい予定を入れるのは難しいと思われます。

 大変大事な会であることは重々承知しておりますが、映画をつくることを
生活の中心にしたく、また映画の仕事以外も十年以上も待って下さっている
方々から、少しづつですが、こなしているのが現状ですので、どうぞご了承
下さいませ。
 
 羽田さんがなさっている活動が細くとも長く続き、かつひろがりますことを
願ってやみません。では要用のみにて失礼いたします。』

                             2013.3.16   山田洋次

羽田智恵子様

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
 日本の映画界を代表する山田洋次さんが、面識のない人間に言葉を選び
ながら丁寧な返事を書いてくださる・・・。
誰にも同じ対応をするわけでないかもしれませんが、呼びかけても返事すら
できない大人がいる昨今、器と人間性の素晴らしさに感じ入りました。


 日常行為として、こういう暖かい配慮ができるからこそ、感動的な映画を
制作できるのでしょうね・・・。

  そして82歳という年齢にあって今なお、日本人に国の行方や人生との向き
合い方に課題を投げかけている山田さんの姿勢には学ぶべきことがたくさん
ありますよね~  映画に絡むエピソードとして紹介させていただきました。












有楽町の火災現場に行く

DSCF2524





有楽町駅前
右手奥から
火災が出た








DSCF2526







                     内部が燃えた
                     形跡を感じる








 1月3日の午前6時半ころに有楽町駅前のゲームセンターから
火災が出て、すぐわきを走る東海道新幹線が5時間半にわたって
全線が停まり、正月休みのUターン客など32万人に影響が出たが、
野次馬記者の視点で現場を確認してみようと、出かけてみました。
 大きく焼けた箇所は覆われていましたが、今も焼け焦げた臭いが
漂い、中は全焼だったことを思わせます。

 有楽町は銀座への玄関口で、山手線で東京駅の隣にある主要駅。
火災の現場の6~7m離れた高架上を新幹線が通るのだから、煙が
モクモクだけでも大変な事態だったことでしょうね・・・。

DSCF2527





近代的なビル
の間にあるが
左の部分は
バラック状態





 


 有楽町駅前は朝日新聞の跡地が「有楽町マリオン」となり、他もイトシアや
マルイ、ルミネなど、近代的な大型商業施設が立ち並んでいます。
 火災の現場は、多分戦後からあった建物がそのまま残り、多少の化粧は
しているものの、地域全体の街の再開発には参加しないできた場所ですね。

 普段は感じなかったが、改めて見るとここだけバラックみたいで、火災の原因
は失火とのことですが、管理も甘かったのだろうなぁと感じるようなボロイ建物。
 全体が近代化されるときにはある程度は歩調を揃えないと「落ちこぼれる」
のよねえと思いました。

DSCF2528





                右の火災現場の
                近くを新幹線が
                (左に見える)








DSCF2530






東京都庁の
跡地に建つ
国際フォーラム
(ここは逆側の
有楽町駅前)





 私にとって有楽町は(新宿に移転するまで)東京都庁があった仕事のふるさと。
就職をしたころはまだデパートの「そごう」が元気良くて、フランク永井がそごう
のテーマソングとして歌った「有楽町で逢いましょう」が流れていました・・・。
(そごうが出た後は「BIC カメラ」に変身してしまいましたが)

 今も買い物は有楽町に足が向いて、週に1回くらいの割合でここから銀座まで
歩くのですが、大好きなこの界隈で大きな火災が出たことは、内心穏やかでは
ありません・・・。 「しっかりして頂戴よ~」

 有楽町が再開発された時、パチンコ屋やゲームセンターが目立つ場所にあって
気になっていました。営業活動の自由があるとはいえ、都心を代表するような
中心街にパチンコやゲームセンターが軒を並べる・・

  私が嫌がろうが、パチンコ派、ゲーム派の需要があるのですよね~(苦笑)

正月早々、何とも迷惑な騒動でした・・・。





           
                 

プロフィール

mitanews