DSCF2557









22日、
日本記者クラブ
にて






 左はお馴染みの顔、外務省の官僚としてはトップの事務次官です・・・。
毎月、日本外交協会が主催する例会に7,8年前から参加させていただいて
いるのですが、去年から学生や20代の若者をゲストで同伴するようになりま
した。
 普段から外務省の局長級や審議官クラスが講師となり、世界各国との
外交課題を聴くことができるのですが、毎年1月は事務次官が担当されます。

 今回は高校生を含めて、弁護士や外交官、将来は政治の道を望む若者たち
でしたが、勉強会のあと立食パーティがありましたので、せっかくの機会だから
次官にご挨拶をして名刺交換をしたら・・・と背中を押しました。

 多分、最高位にある高級官僚のかたにとって、若い学生と会話をすることは
中々ないからでしょうか。ほんの短時間ですが楽しそうに迎えていただきました。
若者にとっては想定外の場面でしょうから忘れられない思い出になりそうですね。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

   ここに至るまでには外交協会の温かい配慮がありまして・・・。、
例会の参加者は元々外交官やOB、マスコミの記者などが多いのですが、話の
内容はすべてオフレコなので、私も中身は語れません。

 そういう雰囲気の中に、詰襟の高校生を含んで、息子よりも若いゲストが何人
も参加することを了承いただいて、質問も許されますので、最初は年配の参加者
や講師から「えっ!」という反応がありました。

 そこへ外交協会の会報(機関紙)に投稿しませんかとのお誘いをいただいた
ので、12月号に「最近の学生気質」というテーマでエッセイを書いて、なぜ若者
が同席させていただいているのか、彼らは何を目標に学んでいるのかを説明して、
会員の皆様にどうか暖かく見守ってくださいとお願いしました・・・。

 大半の皆さんは若者に優しいです。
彼らもそんな愛情を感じながら、社会貢献をする行動的な実力者に育ってくれる
ことでしょう・・・。

撮影は私がしましたが「いいなぁ、格好いい次官と一緒に映って・・・」が正直な
  感想です(笑い)。 

次官にはお礼状と共に、この写真をお送りしたいと思います。
  次官はテレビでお馴染みで、若者は塾生たちなので肖像権はお許しください。