熟女はご意見番

都心ウオッチャー

東京は5cmの雪で大慌て

IMG_0487







東京都心の日比谷
公園近くで





 1月18日の明け方から都心に雪が降りました。
とはいえ、うっすら5センチ程度です(昼間、隅に片付けてこんな感じ)

 毎度のことですが、NHKはテロップを流しての大雪騒ぎとなり、
発着密度の高い電車は遅れ、雪と線路が無縁な地下鉄まで遅延気味。

 当日は午後3時から写真の日比谷界隈に出かけました。
ある省庁の事務次官を迎えて講演を伺い、新年のパーティがありましたが、
参加者は申込みの半分とのこと。理由は殆どが雪のためみたいです。
比較的高齢者が多いので、電車の遅れや寒さで控えたのでしょうね~

 翌日のお昼に、最寄りの駅に近い馴染みの鮨屋さんに行きましたら、
店長から『都心に雪っていっても、雪の多い地方から見たら笑えるでは?』
との話が出ました。
 『そうなんですよ~ 私は子どもの頃、雪が1メートル以上積もる町に暮ら
していたので、東京の大騒ぎには毎回笑っちゃいますよね~』と。

 人口1000万人を超えて、網の目のように張り巡らされた交通が鈍化する
ことを笑うのではなく、(これもややおかしいですが・・・)
個々人が滑ったり転んだり、自動車が立ち往生やスリップするという、
(失礼ながら)トンマな現象に思わず笑うのです。

 雪が珍現象なので、全体の設計ができていないし、何よりも覚悟や心構え
ができていないというか、雪にはオドオドしてメンタルが弱腰なんでしょうか。

 なんて都会人の悪口を言いながら、雪見酒が何と美味しいこと!(笑い)










 

私の青春・・・日比谷公会堂

IMG_0302














    先週の日曜日に早稲田大学グリークラブの定期演奏会が開かれ,
有難く招待状をいただいて聴きに出かけてきました。

会場となった日比谷公会堂ですが、来年春から大掛かりな改修工事が
予定されていて、20年頃まで閉館になるそうですよ~

IMG_0303






左は日比谷公園側から見た光景








 当初、グリークラブのOBや学生から日比谷公会堂でのコンサートは
これが最後ですと耳にしたので、『まさか、取り壊しではないよね~』
『私の青春の象徴を壊すなら、座り込みをしようかな』と思わず口に
しました(笑い)。

 日比谷公会堂は86年前の1929年に、当時の東京市長・後藤新平に
よって市政調査の場とコンサートホールを主目的に建設されて2085席。
(表から見ると「市政調査会」の看板があり、公園側は「日比谷公会堂」
と掲示されていますね~)

 1960年10月、浅沼稲次郎が演説会で暗殺された舞台になりましたが、
私には東京都庁の入都式がここで開催されたという意味では社会人の
スタートをきった意義深い場所・・・。(今も東京都が運営するホールです)

  それでも古いですからね~ 階段が急だし、床は凸凹しているし、
冬は隙間風が吹くのか寒く、音響もよろしくないように思うから、耐震工事
を含めて、改修を楽しみにしたいと思います。

 あと1960年後半、全共闘による学生運動が盛んだった時代、
日比谷公園でジグザグデモに参加したり、公会堂に登場した東大全共闘
の山本義隆議長などが演説会を開いた際もこわごわ出かけていったもの
です。公安の刑事が山本さん以下何人もの逮捕状をもって会場を取り巻い
ていたような記憶があり、逃亡も上手く(苦笑)、まるで忍者ハットリくんの
世界でしたね~

IMG_0305










今年10月に沈黙を
破り出版された本
を読んでいます
 













 

銀座の大塚家具を見に行く

IMG_0174














   ある筋からの依頼で 6人用の食卓を探してみようと、思いついて
銀座の「大塚家具」に出かけてきました。
 何かと話題の豊富な会社ですが、久美子社長になってから店の様子
はどうなっているかの興味がありまして・・・。

 店内の雰囲気は以前よりもカジュアルに、店の商品はピンキリでしょうが、
買いやすいものが豊富に増えた感じです。

IMG_0180














  写真の2点はテーブルだけですと、20万円から30万円くらいで、
椅子は1脚5万円が平均的でした。(合計すると50~60万円)

 それはともあれ、上場会社でありながら、親族が2派に分かれて、
株主総会で堂々親子喧嘩は見苦しいし、特に父親と母親は義理人情
浪花節の世界を演じて、感覚的に会社は自分のものなんでしょうね。
伝える言葉もありません・・・(苦笑)。

 でも、前述のように商品ぞろえは豊富になったので、その分、長女
久美子さんに勝負ありでしょうか。






 



その昔の日本人と今の銀座

IMG_0110














   「 ここはどこ?」って銀座の目抜き通りですよ~
中国人というより服装から台湾のようですが、奥にしゃがみ込んで
いる人は、大きな旅行カバンを広げて、荷物の出し入れをしていました。

IMG_0111















  この写真も銀座です。
歩道をいっぱいに塊になってドカドカ歩く光景があちこちに・・・。
日本で一番お洒落な街を占領された印象を受けますよね~

 1964年に日本の海外旅行が自由化されて50年経ちましたが、
30年くらい前まで、日本人がツアーで欧米へ旅行に出ていた際は、
今、銀座で見られる中国人と同じように、パリや、ミラノや、ニューヨークで
ブランド品を段ボールに投げ込むような買い方をして、品を問われ、相当
嫌われていましたよね~

 例えばルイ・ヴイトンは元々貴族の持ち物だから、ファッションやマナー
も備わってこそですが、それが分かるまでに30年を要するのでしょうか。

 今から20年以上前、イタリアのミラノとローマを旅した際、街の住民に
「日本人について、どう感じますか?」とインタビューをしたことがあります。
返ってきた回答はどこでも殆ど、同じでした。

『日本は、カメラや車や電子部品など精密な工業製品は優れていて、
商品は信用できる。けれど、旅行者を見ると、いつも集団で歩き、同じような
服装と似た髪型をして、表情が乏しいので、ファシズムの時代を思い出す』

 なる程・・・今の銀座で私たちが感じていることに似ていますよね。
つい最近までの日本人を思えば、しばらくは辛抱しましょうか(苦笑)。








あるデモと「日本人の誇り」?

DSCF4288





数寄屋橋近くで










DSCF4289

















 6月13日の午後、銀座の数寄屋橋交差点で、違和感があるデモ隊を見ま
した。のぼりや横断幕を読んでみると
「自虐史観を一掃」 「河野村山談話の無効宣言」
「日本は自虐史観から脱却し、誇りと自信を取り戻そう!」などとありました。
何とも意味不明な「誇りと自信」です・・・。

 主催団体は、あの宗教団体が取り仕切る『〇〇実現党』のようです。
本の販売など、ノルマがウルサイ団体のようなので、デモの個々人は大半が
動員されたのでしょうし、そもそも思想・表現の自由があるので、非難はでき
ませんが、政治が不安定になってくると、国際的な良識からは首を傾げる
主張がでてくるのだろう・・・と不安感をもちました。

 かの「〇〇真理教」が政治にも出ようとして惨敗したことと同じで、
この団体も選挙のつど、候補者を擁立していますが、サスガに1席も取らせ
ないことが、かろうじて日本人の誇りを守っていることになるのでしょうか。

 〇〇学会と公M党の間柄もそうですが、そもそも宗教団体が組織や看板を
変えながら、政治に加担すること自体、政教分離に反すると感じています。 
権力の座につくと、何が正義か、何が真実かが見えないままに、信者を誘導
する怖さは、歴史が証明してきたのではと思いますね~

DSCF4291
















 日本は、ドイツのように戦犯を地球の果てまでトコトン追い詰める
ような戦争責任の自浄作用が働かず、「敗戦」を「終戦」とぼかしてきた
結果、「居直りの得意技」があちこちから出てくるのかもしれませんね・・・。

 曖昧模糊(な人)を美徳とする永年の道徳観をそろそろ改めないと
やがてはわが身にマイナスが及んでくる・・・そんな感じがしています。













プロフィール

mitanews